2013年6月 1   2   3   4   5   6   7  8   9   10   11  12   13   14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
トップページ > 2010年4月

2010年4月アーカイブ

公園が大変(^^ゞ

| コメント(0)

 

右足痛がちょっと辛いのですが、

今朝も頑張ってお散歩行きましたぁ~

 

 

愛するあいの為なら、えんやこらぁ~です。

 

 

 

なんたって、桜も満開ですから、

この時期に引き籠るのは勿体ないですしね。

 

 

しかし・・・

昨日の日曜日にたくさんの花見客があった公園では

ゴミがあちこちに・・・・。

 

 

ちゃんと始末しないで帰る人もいるんですね。。。

 

 

 

この写真にも写ってるけど、

ゴミ箱の周りにも大量のゴミゴミゴミ。。。。

いやっ、凄かったです。

 

 

看板には大きく、

「ゴミは持ち帰ってください。」と書かれてますが、

なんか、その文字が空しいありさまでした。

 

 

喜んでるのは

花見客のゴミを漁るカラスくらいなもんです。

 

 

ゴミ漁りの為に低空でいっぱいカラスが飛んでて

それもちょっと怖かったかも。

 

 

 

また、

公園には「桜の丘」という場所があって、

昨日、写真を撮ろうとしたら

ど真ん中で何故か自転車の横でポーズとってる

おっさんがいたんですよね・・・・・。

 

 

こういう季節、気のふれた人が出てきたのかな・・・・

日曜日だし、そういう暇人もいるのかな。。。

と昨日は写真撮るの止めて帰ってきたんです。

 

 

今日は平日の早朝だし、いないだろう・・・・

と思ったのに、

 

 

いました!

 

 

ムカつくので写真撮ってきました。

 

 

 

赤丸の中のおっさんがそうです。

 

 

写されたくていたのだと思うので、

拡大してお見せしませう。

 

 

こうしてポーズを取って

花見客の邪魔をするおっさんでありました。

 

ちなみにポーズは昨日と同じでした。www

 

 

春先ですからねぇ~

いろいろな人が出てくるもんです。

 

 

 

あいは本日も元気で嬉しそうにお散歩しました。

 

 

今日は二回目の訓練です。

今日も頑張ろうね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

うちに来て5ヶ月

| コメント(0)

 

 

今日であいが我が家に来て

5ヶ月になりました。

 

 

5ヵ月前、

お迎えに行った時のあい

小さくて、子犬というより赤ちゃんだったのに。。。

 

 

今は24キロを超えてます。

来た時で3キロくらいだったから8倍以上の大きさです。

 

 

 

今朝も散歩に行き、よくよく見ると

桜は8分咲きのようです。

 

 

まだ蕾がちらほらとついてます。

ここしばらく天気も良さそうですし、

今年はもうしばらく桜を楽しめそうです。

 

 

 

公園で桜をバックに写真を!と思いましたが、

 

 

なかなかコチラを向いてはくれません。

 

 

今日は日曜日で下の道を歩く人もいて

大部分は私にお尻を向けて下の道行く人を見ていた

あいちゃんでした。。。。

 

 

 

この間からよく出会うイエローの男の子です。

 

このワンちゃんと飼い主さんは

あいの大ファンみたいです。

 

 あいちゃん、早くもモテモテな感じです。

 

 

今日は、まっ黒のシェパードの女の子や

小型犬にもいっぱい出会いました。

やっぱ日曜日は賑やかです。

 

 

車に飛び乗れないチキンなあいの動画

撮れたのでアップします。

 

 

 

お尻を持ち上げてもらうのを待つ

チキンなあいちゃんです。

 

 

コレはうちの母があいのお尻を持ち上げてますが、

実はうちの父が持ち上げてるのもあるのです。

 

 

その動画はうちの車の番号と、

親父の嬉しそうな顔が写ってて

公開できません。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

春爛漫

| コメント(4)

 

2日も雨が降って

今日は久々の早朝散歩でした。

 

 

やる気まんまんのあいを連れて

散歩へGO!

 

 

いつもの公園へは

地域で百景に数えられる桜の名所

桜並木を通って行きます。

 

 

 

道の両サイドが桜並木なんです。

 

 

それが結構長い距離続いてます。

 

 

ちなみにあいとの散歩は

住んでる市の隣の市にある公園まで歩きます。

 

 

「頑張って歩いているでちゅよ。」

 

 

途中には、この間チェック入れてた

しだれ桜の木のあるお家があり、

今日は満開でした。

 

 

 

 

我が家の近所に大きなしだれ桜の木が知ってるダケで

4本あるのですが、コレは早咲きのようです。

 

他の3本はまだ咲き始めって感じ。

種類が違うんでしょうね。

 

 

そして公園の中も

 

 

 

今日はちょうど満開って感じ♪

 

 

 

公園全体が薄いピンクに染まっておりました。

 

 

日焼けが気になるほどとっても良い陽気で

桜もキレイでこの季節の散歩は楽しい。

 

 

「あいも頑張って散歩に行くでちゅよ!」

 

 

うんうん、

一緒に散歩を楽しもうネ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

親ごころ

| コメント(2)

 

今朝も父と私の靴を齧った

図体はデカイけど子犬なあいちゃんです。

 

「体は大人、心は子犬なあいたんでちゅ。」

 

 

その、チキンなのに凄いイタズラ物のあい

本日より訓練に行くことになりました。

 

 

普段は私が作ったハーフチョークをつけてますが、

 

 

今日は

名札をつけた首輪とフルチョークの首輪。

 

 

そして、ラブの形見の革製のチョークカラー用ハンドル。

 

 

準備は完了!あとはお迎えを待つばかり。

 

 

 

出発前にねぇーちゃんから

あいに行っておくことがあります。

 

 

ちゃんと先生の言う事をよく聞いて

先生を大好きになって

先生にいっぱい可愛がって貰ってください。

 

 

「はいでちゅ。」

 

 

先生の言われることは素直に聞いてください。

 

 

そして、毎回の訓練が楽しくて楽しくて

と思ってくれるようになることを

ねぇーちゃんは願ってます。

 

 

「がんばりまちゅ。」

 

 

先生もあいの大好きなボールで

いっぱい遊ぼうと言ってくださっていたから

楽しみにね。

 

 

あいちゃんの先生は

ラブの森下先生のお弟子さんだから

きっと、あいを可愛がってくださって

お利口なワンコにしてくださると思うから

 

 

あいよ!

ねぇーちゃんはあいの将来に期待してるよ

 

 

「期待するでちゅ!ちょろいでちゅよ!!」

 

 

ほんまかいな。。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

ピカピカの一年生

| コメント(2)

 

今日は4月1日。

世間は新年度という新しい1年のスタートです。

 

 

我が家のあい

この4月から出張訓練に行く

ピカピカの一年生になります。

 

 

「ピカピカの一年生なあいたんでちゅ。」

 

 

訓練士の先生からもご連絡があり、

明日から訓練1年生になることが決まりました。

 

 

15年前、ラブが訓練に行き始めた時にも

記念にフルチョークの首輪を買いました。

ラブのは金色だったな。。。。

 

 

あいにも同じようにしてやろうと

やはりフルチョークの首輪を買いました。

 

 

あいのは時代ですね、

ステンレス・チタンで軽量なのに強度は倍

というのを見つけたのでそれを買いましたよ。

 

 

「なんでちゅか、ソレは?」

 

 

あいちゃんがお利口になる為の道具です。

 

 

訓練は月水金で雨天決行!

午後1時頃にお迎えに来ていただいて、

夜までには帰って来るんだろうな。。。

 

 

今は心配ばかり。。。。

 

 

明日、ちゃんと行って、

ちゃんと帰ってきたら、ちょっと安心するかも。

 

「あいたんも不安でちゅよ。。。チキンでちゅもの。。。」

 

 

うんうん。

ごんたなチキンだから、ねぇーちゃんも不安です。

 

 

とにかく明日から頑張って頂戴ネ♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25