2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
トップページ > ◇我が家の愛犬

◇我が家の愛犬の最近のブログ記事

お年玉♪

| コメント(0)

 

昨日、あいちゃんの初訓練でした。(^ー^)

 

 

我が家のあいちゃん、訓練関係者の間では知らない人がいないくらい、訓練士の先生LOVE♥なワンコなんです。

 

 

「今日は先生がお迎えに来られるよぉ。」と言ったら、早朝から先生待ちでソワソワしまくりでした。

 

 

お正月の間にムチムチに太ったので、先生にバレたら・・・どないしょぉ~っ!と思ってたら・・・・。

 

 

先生、「あいちゃん!ウエストのくびれが無い!?」って驚いてはりました。(^▽^;)

 

 

はははっ、あいのウエストのくびれは2012年に置き忘れて来ましただすぅ~っ。とか母に冗談言ってたら、

 

 

母が「あんたのくびれは?」と聞くんで・・・指折り数えて「2000年くらいに置き忘れたかなぁ~っ。」と。(・・、)

 

 

悔しいので、母のくびれは?と聞いたら計測不能らしいです。(^▽^;)

 

 

ご機嫌で先生と訓練に行ってたあいちゃん、今日は訓練仲間のチョコちゃんとも会って、楽しい1日を過ごしていたようです。

 

 

ちょっと正月ボケしてるということで、これから先生にガンガン〆てもらおうと思ってるところです。(^▽^;)

 

 

訓練が終わって帰宅した時、先生から

 

 

 

 

お年玉をいただきました。\(^▽^)/

 

 

先生から、今年は子犬から卒業して大人になって落ち着きも出てくるので、競技会も頑張りましょう!って。(^▽^)

 

 

よっしゃぁ~~~っ、あいよっ!今年も先生の期待に応えて頑張らななぁ~~~!!!

 

 

こんだけ先生LOVEなんだし、こんだけ先生に大事にしてもろてるねんから、今年は先生に恩返しせなぁ~~~っ!!!

 

 

立派なワンコとして根性見せなあかんでぇ~~~っ!!とハッパをかけて、お年玉を頂戴することに。

 

 

「愛する先生、これからお年玉を頂戴するでち。いただきますぅ~~~でち。」

 

 

あいよっ、先生からあいに賢くなってやぁ~!という願いが籠ってるお年玉やでぇ~っ!!

 

 

心して食べなバチが当たるでぇ~~~!!とちょこっと気合を入れてから頂きましたよん。

 

 

もちろん、目の前にチラつかせながら「待て!!」です。もちろん!!

 

「まだでちか?そろそろ食べたい気分なんでちが・・・・・。」

 

 

なんのっ!先生からしっかりと仕込まれている、去年はチャンピオンにもなったワンコなんですよぉ~~っ!!耐えなはれっ!!

 

 

「ねえたん、おやつも食べられたいと言ってるでちよっ!早く食べたいでち。」

 

 

なんのっ!!そんな根性でどないしますっ!!耐えなはれっ!!\(^▽^)/

 

 

と、散々ジラせておいて、「よしっ!」と言えば・・・・・

 

 

「はふっ!美味しいでちっ!」

 

 

そやろぉ~~~っ!耐えたら倍美味しいやろぉ~~♪

 

 

次はもっと長い時間の「待て!」に挑戦いたしますよぉ~!!

 

 

「ねえたん、テレビ見てないで、早く食べさせてくれでちっ!」

 

 

長い時間の待て!に挑戦する為にテレビ見ながら「待て!」してたら、ヨダレが凄いことに。(^▽^;)

 

 

「ヨダレが止まらないでち・・・・早く食べたいでち。」

 

 

なんのっ!!そんなことで、どないしますっ!!耐えなはれぇ~~~!!

 

 

と、テレビ見ながら20分余り待てをさせる鬼ねぇーちゃん。

 

 

ふとっ、私が側にいて「待て」してたら待てて当然やんな。。。。。。

 

 

私がいなかったら、あいはどーするやろ?とか思いましてね。

 

 

すでに20分待たせてるのに、もう一度「待てよっ!待て!」と念を押して、トイレに行くことに。

 

 

ちょっとゆっくりと用を足して、そろそろと帰って来たら・・・・・・

 

 

「あいは待ってるでち!だってチャンピオンなんでちもん!!」

 

 

って、マジでおやつを目の前にしながら、私が見てないのに待ってた!!

 

 

あららっ、先生がおっしゃってたように、ほんまに大人になってきたんかいなぁ~~~!!w(゚o゚)w オオ-

 

 

あいよっ、新年早々気合入ってるやん!やん!!

 

 

凄いやん!ほんまに天才とちゃうかぁ~~~!!\(^▽^)/

 

 

と、大喜びな私。よしっ!と高らかに叫びましたですぅ~っ。

 

 

「至福の味がするでち。うまうまでちぃ~~~!!」

 

 

そやろ!そやろ!

 

 

今年はそのうまうまの味を忘れんと、先生とねぇーちゃんに親孝行するんやでぇ~~~!!

 

 

2月と3月に競技会の予定が入ってますからねぇ~っ。もちろん、ねぇーちゃんも気合入れて参加しまっせぇ~~!!

 

 

そして、先生とも話してたんだけど、今年はあいの苦手な室内の競技会も苦手克服して頑張りましょう!!

 

 

去年はチャンピオン・マントを貰ってくれたけど、今年はもっと大きなタイトルを貰って来て欲しい!!

 

 

この、ねぇーちゃんの願い、あいはきっときっと叶えてくれるよねっ!?ねっ!?ねっ!?

 

 

ねぇーちゃんは期待してるでぇ~~~!!\(^▽^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

愛されているらしい・・・・。

| コメント(0)

 

私的にはあまし実感はないのだが・・・・・・

 

 

母曰く、「あいはねぇーちゃんが一番好き!」なんらしい。

 

 

まっ、実感はないものの、そぉ~~~でなきゃイカンやろぉ~!とは思ってる。ww

 

 

「なんで、そぉ~~~でなきゃイカンのでちか?」

 

 

そりゃ、あんた。私が一番あいを愛して、尽しているからやん!!

 

 

「えぇ~~~実感ないでち。そうだったかでち??分かんないでちね。。。。」

 

 

きっ、貴様ぁ~~~~!!(--)ム!

 

 

胸に手を当てて、よぉ~~~~~く考えてみっ!ねぇーちゃんの愛は山よりも高く、海よりも深いやろぉ~~~!!(--)

 

 

まっ、お互いに言いたいことは多々あろうとは思いますが。(^▽^;)

 

 

母曰く、あいは私が風呂に入ると「ねぇーちゃんが風呂にいるでち!あいも風呂に行きたいでち!ドアを開けてくれでち!」と母に頼むらしい。

 

 

それでか・・・・私がお風呂から上がると、脱衣場のマットの上にいつもあいがおる。。。

(これが結構邪魔なんだけどね・・・・・・。)

 

 

この間、外出から私が帰って来たのを両親は全然気がついてなかったのに、あいが母に一生懸命何かを要求してたらしい。

 

 

そこに「ただいまぁ~!」と私が帰って来たから、母曰く「ねぇちゃんが帰って来たからドアを開けろ!」と言ってたんだぁ~~!!と気づいたらしい。

 

 

とにかく、あいは私の動向や気持ちをいち早く察知する名犬ではあるらしい。

 

 

気持ちに関しては、このブログでもしょっちゅう文句言ってるけど、私がドキッとするとあいがヒンヒン鳴いて反応するんだよね。。。

 

 

特に車に乗ってる時に道間違えたり、細い道走ったりするとヒンヒンと言うんだ。。。。(--)ム!

 

 

コレが超迷惑!!こっちはドキドキしながらもしっかりと耐えて平常心を装ってるのに、あいがヒンヒン言って暴れたらバレバレやん!(-゛-メ)

 

 

それと同じくらい、私が家の中のドコにいるとか、家に帰って来たとかもチェックしているらしい。

 

 

「ねぇたんがドコで何をして、何を考えているのかお見通しでち!」

 

 

一番愛されているというよか、私は一番あいに監視されていることは間違いはないらしい。。。。。

 

 

だけど、きっとあいは私を愛している信じているよぉ。

 

 

だって、

 

 

ねぇーちゃんは、ホテルのスィートルーム仕様のシモンズのマットレスに一度も1人で寝たことがないけど、何時もあいが一緒に寝るけど、絶対にあいを追い出したりしないもんねぇ~っ。

 

 

せめて一度くらい、せっかく良いマットレスを買ったから一人でのびのび寝てみたいけど・・・・・。

 

 

だけど、あいの可愛い寝顔を見るのが幸せだと思ってるもんねぇ~っ。

 

 

あいよ、コレが愛だとは思わない?

 

 

ねぇーちゃん的にコレは無償の愛だと思ってるんだけどね。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

今年も色気より食い気!

| コメント(0)

 

ちょこっと風邪をひいてしまい、昨日はブログの更新をお休みしました。

 

 

風邪をひいても食欲は衰えない元気過ぎる私です。(・・、)

 

 

驚異の食欲の飼い主の愛犬は・・・・・・

 

「飼い主によく似いてると言われるでち。」

 

 

と、食事の支度している母を監視しております。

 

 

あっ、(やっと)首輪を新しくしましたぁ~っ。散々首輪を買い漁ったのに、出し惜しみしております。(^^ゞ

(ではなく、替えるの忘れるんです。(ーー;))

 

 

あい的にはおこぼれ狙いなんですけど、母的には邪魔!なのです。

 

 

なので、

 

「ココ開けてくれでちっ!入れてくれでちっ!!」

 

キッチンへの入口は封鎖されております。

 

 

封鎖しないと、必死で母の邪魔をするからです。。。。

 

 

最初は

 

 

恨めしげに下から様子を伺っていたあいですが、

 

 

「おかあたん、何してるでち?あいがお手伝いするでちよぉ。」

 

と言わんばかりに覗きにくるのです。

 

 

この姿が可愛い♡って、写真撮れ!撮れ!と母が言うので、本日のブログネタにいたしました。(ё_ё)

 

 

 

あいちゃんの熱視線の先にあるうまうま、あいのお口に入るといいねぇ~~~~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

初散歩

| コメント(2)

 

元日は家でゆっくり、まったりするのが我が家の慣いでありますので、昨日はあいもまったりと過ごしておりました。

 

 

普段は時間になると 散歩!散歩!と催促するのに、昨日は親父の膝枕を独占し(って誰も親父の膝枕は狙わないから、あいの独占やけどね。(^^ゞ)てマッタリしてたのです。

 

 

ゆえに、2日の昨日が、2013年初散歩となりました。

 

 

元日はガッツリと過食に走ったので、目指したのは10キロコース!!

 

 

お正月だからか、普段は散歩のワンちゃんの多い時間なのに、ワンコが少ない!少ない。。。

 

 

皆、まだマッタリしてるのかなぁ~~~っ。

 

 

「ねぇたんはカチカチ山なのでマッタリはダメでちよっ!」

 

 

分かってます!長距離コースへ張り切って行きましょう!!と、歩き始める愛犬と飼い主。

 

 

途中、この地域で一番大きな郵便局があって、その前に「年賀状 差出 ドライブスルー」という紙を貼った大きな袋を持った郵便局の係の人がいましたよぉ。

 

 

いやいや、知らなかったけど、元旦に年賀状を書いた人がひっきりなしに来る!来る!!

 

 

これも民営化されたから?寒いのに大変だなぁ~っと思ったり、2日に年賀状を投函する人がこんなにいるんだぁ~と驚いたり。w(゚o゚)w

 

 

公園に到着したら、

 

 

木肌がツルツルとした、大木を発見!なんかキレーな木だなぁ~と見たら、コレが「ユーカリ」の木だった。

 

 

へぇ~っ、コレがコアラの食べるユーカリかぁ~と見たら・・・・・・

 

 

フトモモ科なんだって。フトモモ科。なんかセクシーやね。(^◇^;)

 

 

正月早々、1つ賢くなりましたた。V(^0^)

 

 

公園には干支を型どった花壇があったので、記念撮影。

 

 

今年は五黄土星の巳年でありますね。(◎-◎)

 

 

最初はちゃんと晴れてたのに、自宅近くになると大雨が降り出して、水もしたたるイイ女二匹になって帰宅。

 

 

ずぶ濡れになって帰ったら、母があいが濡れてる!とせっせとあいを拭いてやるけど・・・・・私は?

 

 

なんかさっ、待遇が違い過ぎないかい!?コレって可愛さの差??(・・、)

 

 

 

初散歩の結果は上のとおり。

 

 

1時間46分17秒、10.14キロ、そして652カロリーを消費して参りました。ヽ(´▽`)/へへっ

 

 

歩数にして13458歩。歩数計とiPhoneの距離が微妙に違うのがちょっと気になるけど。。。。。

 

 

今年もあいと一緒に散歩頑張ろう!!

 

「その言葉を忘れないでくれでち!ねぇたんはすぐに忘れるでちからねぇ~っ。」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(-゛-メ)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

我々はヤバイ!

| コメント(2)

 

お正月です。我が家もお正月です。

 

 

そして、お正月って??と聞かれてると、それは・・・・・・

 

 

ご馳走を家族でいただく日なんだと思いまふ。。。(^▽^;)

 

 

元旦にダイエットするぞっ!と言ったのに、翌日にすでにヤバイです。。。。。

 

 

何よりも、あいがヤバイ!

 

 

お正月だからと家族であいにおこぼれを与えるので、あいちゃんムチムチしてきました。( ̄▽ ̄;)

 

 

「かあたんが太った!太ったと言うでち。先生が見たら驚くでっ!と言うでち。」

 

 

そやな・・・・・、驚きはるかもな。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

あいがムチムチしてきてるのを見て、ちょっと恐ろしくなり・・・・・・「夕食はいらん!」と母に言ったら、

 

 

母曰く「お正月の料理は太らへんから食べ!」って。

 

 

ほんまか?ほんまやったら食べるけどぉ~~~~っ、と言った、豆腐のような根性の私。(・・、)

 

 

ガッツリと食べたので、これからあいと一緒に長距離ウォーキングに行く予定でおります。

 

 

「一生懸命歩いて、昨日の過食を無かったことにするでち!頑張ろうでちよ!」

 

 

そやな、意気込みはそやねんけど・・・・・・、

 

 

そこそこ歩いても無かったことにはならへんでぇ~っ。まっ、歩かんよりはマシだと思いまふけど。(・・、)

 

 

それに、今夜はタラバ蟹の鍋ですからねぇ~~~っ。はぁ~~~っ、たとえ太ってもコレは食べたい!!(^~^;)

 

 

「根性なし!!しっかりするでち!」

 

 

貴様にゃ言われたくない。。。。。(ーー;)

 

 

でもね、ちゃんと対策?もあるんだもんねぇ~っ。

 

 

 

コレなの。DHCで販売してたの。ダイエット用の遺伝子検査のキット

 

 

 

3種類の遺伝子を検査してくれるらしい。

 

 

いまはお正月だからダメなんだけど、世の中が通常どおり動き出したら、検査に出す予定。

 

 

もしかしたら、有効なダイエット方法が見つかるかも知れないしぃ~~~っ。

 

 

今年は「ゆるゆるソックス・ダイエット」とコレに掛ける!!

 

 

例え、挫折しそうになっても踏みとどまる!頑張れ!>自分

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25