家族とあいと一緒に蓼科の旅をするついでに、蓼科近辺の名水探訪もして来ました。
初日に行ったのは、 「女の神氷水」
八ヶ岳ロープウェイ乗り場から、10分かからないくらいの近くです。
なので、空気が冷たいくらい!!水量も豊富です。
付近の山肌から水が湧いている様が見られて、風景的にもとっても良いところでした。
地図をよく見て、マップコードを調べて行ったので、すぐに見つかりました。道路のすぐ脇にあります。
数ヶ所と書かれてたけど、私が行ったときは一か所だけ水汲み用のパイプがありました。
ここのお水は凄く冷たい!!触るとヒャーーー!とします。
あいにも飲ませてあげたけど、凄く美味しかったようで、大きな容器にいっぱい飲んでました。
場所は以下の地図を参考に♪
より大きな地図で 女の神氷水 : ビーナスライン/県道192号線 を表示
翌日、行ったのは、 「大清水」です。
ここは、長野県薬剤師会の名水37選にも選ばれている名水です。
上のリンクから水質の評価も見ることが出来ます。
それだからか、行ったときにも2組の水汲みに来られている方がありました。
しかも、凄い大量に汲んでるっ!!
水汲み場はタンクの座りが悪いんだけど、水量は豊富ですぐに満杯になります。
ここが水汲み場、一か所のみです。
付近には弁天さんがあるようで、小さな石のお社がありました。
お水は女の神氷水とくらべるとぬるめ。あいに飲ませたけど、あまり飲まなかった。(^_^;)
場所は以下の地図をご覧ください。
より大きな地図で 大清水 県道424号線 を表示
もう一か所、大清水から車で5分ほどの 「殿様水」です。
諏訪の殿様が「甘露甘露」と言ったとかいう、伝説のお水♪
こちらも道路のすぐ脇にあります。
あっ、3ヶ所とも道路のすぐ脇で、しかも車を止める場所がありました。
さすが、名水の多い長野県!とっても親切です。
伝説のお水なので、石碑がありました。
お水の由来を書いた看板もあり、ちょっとした史跡です。
お水は水量豊富で、大清水より冷たいお水でした。
ただ、「生水は飲まない」ようにと張り紙があったので、あいには飲ませてません。
場所は以下の地図をご覧ください。
より大きな地図で 殿様水 県道424号線 を表示
大清水と殿様水は町のすぐ近くにあるので、驚くほど住宅街の近くでした。
女の神氷水は八ヶ岳の空気の延長のような場所で、水の冷たさは格別でした。
3ヶ所とも車で行けば、駐車スペースもあるし、見つけやすい場所でしたが。。。。
我が家は次に行くとしたら、女の神氷水だけでもイイかなぁ~と思ってます。(^_^;)
家に帰って、甘露な殿様水でコーヒーをいれましたが、やっぱ甘露!甘露!美味しいです。(^ー^)
最近のコメント