2014年2月 1  2  3   4   5  6   7  8   9   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
トップページ > ◇我が家の愛犬

◇我が家の愛犬の最近のブログ記事

もうすぐ4歳。

| コメント(0)

 

あいちゃん、あと2週間ほどで4才になります。

 

 

3才半ば頃までは、なんだかんだ言っても、まだ幼いとこがあったりして、15歳で円熟の境地に達してたラブと比べたら「まだまだやな。」という感じでした。

 

 

がっ・・・・・、

 

 

やっぱ、ワンコって成長するんですよね。

 

 

表情も昔と比べると、グッと大人っぽくなってきて、なんだか「イイ女」になってきましたし、絶対にありえない!と思ってた「落ち着き」も少しは出てきました。

 

 

それに小癪なことに、最近は家族の話の内容までしっかり把握している様子なんですわ。

 

 

ん?んんんんん・・・・・・。

 

 

カミングアウトしますと、私はラブラドールは皆ラブのような突出して賢いもんなんだと思ってました。

 

 

犬の姿はしてるけど、サルとか人間に近い感性を持ってるのがラブラドールだと思っておりました。

 

 

なので、あいと暮らし始めて、ラブラドールはやっぱり犬だったと知って、少なからずカルチャーショックを受けたのでありました。

 

 

だけど、だけど、やっぱラブラドールはタダものではないのかも知れません。

 

 

ヤツは怪獣や!ラブとは似ても似つかない野生のワンコや!と思って嘆いていたのに、知らん間に成長してた!!

 

 

「失礼な言いざまでちね。ヒドイでちよ。」

 

 

いんやっ!ねぇーちゃんは感動してるんだって。

 

 

4歳を前にして、ここまで成長してくれたあいに感動してる。

 

 

トラブルがあって、家族が暗い顔をしている時、あいは一番苦しい思いをしている家族に寄り添い、何も言わないけど、家族の心の支えになってくれていました。

 

 

ねぇーちゃんが眠れない夜も、ずっと側で添い寝してくれて、どんだけ心強かったか分からないよ。。。。。

 

 

あいは、ねぇーちゃんが道を間違って狼狽えた時を感知するように、家族の辛い気持ちも感知するワンコに成長してたんだね。。。

 

 

「ずっと一緒に暮らしている家族でちから、ちゃんと分かっているでちよ。」

 

 

ラブを失った時、この世が終わった・・・・と思った私でした。

 

 

それくらい、ラブは私の全てだったし、最愛の家族でした。

 

 

ラブのいない寂しさに耐えられなくてあいを迎えたけど、、、、、失望することの多い日々でした。

 

 

でも、今はあいに心から感謝したい!

 

 

あい、ありがとう!

 

 

ねぇーちゃんの家族になってくれて、ありがとう!!

 

 

あいの存在が、私にとってどれだけ大きな支えになっていることか。。。。。

 

 

あいがいるから、ねぇーちゃんは頑張れる、耐えられる、あいの為に真剣に必死になれる。

 

 

あいよ、あい

 

 

愛してるよ。世界一愛してる。

 

 

出来れば、これからは怪我も病気もしないで、ねぇーちゃんを心配させないでおくれ。

 

 

そして、ラブより長生きしておくれ。

 

 

これから長い人生、あいと一緒に笑顔で暮らしていきたいから。

 

 

頼んだよ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

エリザベス

| コメント(0)

 

今回の怪我でアレコレとエリザベスを購入いたしました。

 

 

結果、どれも後ろ足の先を守ることは出来ませんでした。。。。

 

 

基本的なので、大きいのを使えば良いのだろうけど、それでは日々の生活が出来にくくて可愛そうだし。。。

 

 

結局、我が家は家族で交代しながら、見守る戦術をとったのです。

 

 

仕事もあったし、色々と面倒なトラブルもあったので、結構大変でした。

 

 

色々と買った中では、

 

 

コレが一番よかったです。

 

 

後ろ足を守ることは出来ませんでしたけど、それなりに舐めるのはコツがいったようですし、何よりも日々の生活が楽そうでした。

 

 

一番良かったのは、クール素材だったので、真夏の凄く暑い時だったから、クールなのが良かった。

 

 

もう1つ、コレも真夏でなかったら良かったかな?と思ったのが、

 

 

コレ。

 

 

首の部分は固めのプラスチックで、その中にスポンジが貼ってあるので、真夏でクソ暑い時はさすがに可哀そうだった。

 

 

その上、赤いベルトの使い方がイマイチ分からんかった。

 

 

写真では尻尾に引っ掛けてみたけど、どーもしっくりこなかった。

 

 

いろいろと買ったので、もう何時何があっても慌てないぞっ!と思うものの、もう怪我は勘弁してくれぇーーー!と切に願う我が家なのであります。

 

 

おバカであっても、健康で元気であれば、それが一番!だと思う昨今です。

 

 

でも、おバカもいやよぉ~~~!!!(^_^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

おいっ!(▼▼)

| コメント(0)

 

あいの爪がズル剥けてからというもの、連日あいとの駆け引きの連続で疲れ切ってますです。

 

 

飼い主の言うことはテキトーな癖に、何故か自分の事となると知恵がグルグル回るあいちゃん。

 

 

「あいは知能指数が高いラブラドールでちからねぇ~っ。」

 

 

後ろ足を舐めたら、ねぇーちゃんが烈火のごとく怒ることはよくよく承知してるのに、ねぇーちゃんとかぁーちゃんの姿が見えないと必死こいて舐める大馬鹿ものなんですよね。(ーー;)

 

 

誰か、ちゅーか親父はアテになんないから、母か私があいを監視しておかないとダメなんです。

 

 

(あまし役に立たないけど)エリザベスカラー付けてるので、階段の上がり降りは危険だから、朝起きると一階のリビングに置かれるあいちゃん。

 

 

あいがリビングなら、私も監視の為にリビング。。。。。

 

 

リビングにはノートPCとiPadくらいしかないしぃ~~~!!(・・、)

 

 

私がしたいことは、私の部屋でないと出来ないけど、日中は部屋にも戻れないぃぃぃ~~~!(T△T)

 

 

したいこと出来ない休みって、何故かしたいことする休みの倍疲れる!!

 

 

そぉーいゃ、ラブの介護してる時もこうだった。

 

 

足腰がダメだったから、日中はラブもリビング族だった。

 

 

夏休みは親は旅行行くけど、私はラブの世話でずっと家。

 

 

ラブの介護中は超極小の1000ピースのジグソーパズル(虫眼鏡付)を夏と冬の休みにせっせと作って制覇した私だったのよね。。。。。。

 

 

すごーーーーーいストレスで、疲れ切って、ちょっとダケ自分の部屋で横になってくるよ、と親父に言って自室に戻ったものの、親父は信用ならない!!

 

 

そう思ったら、おちおち寝てもいられない。

 

 

30分ほどでリビングに戻ったら・・・・・・・。

 

 

エリザベスを自力で外して、親父の目の前でテメーの足を血みどろになるまで舐めてるバカ犬一匹。(-゛-メ)

 

 

ドッカーン、バッカーンと超特大の雷を落として怒りまくる私に、同じく疲れて寝てた母もビックリして飛び起きた!

 

 

けど・・・・・・、親父は「のほほほぉ~~~ん」としとる。(ーー;)

 

 

耳遠いし、大声あげると私の声帯が悲鳴を上げるんだけど、厳しく親父に文句言うものの、親父は「糠に釘」、「のれんに腕押し」。

 

 

おとーーーさん、おとーーーさんの愛情は本物の愛ではありませんよぉ。

 

 

時に厳しくすることも「愛」なの。私には意味もなく厳しいクセに、なんであいには甘々なのよっ!(-゛-メ)

 

 

そぉーよ、そもそも親父を信用したことが間違いだったのよっ!!

 

 

どんなに疲れても、私が監視しないで誰があいを監視するのよぉ~~~!!

 

 

だけど、私は夜も監視体制なので、マジめちゃ疲れてるんだよぉ~~~!!!

 

 

一応、エリザベスつけて寝かせるんだけど、フリーにしておくと何するか分からないから、夜は私の横に寝かせるようにしてるんだよね。

 

 

するとね、エリザベスが鬱陶しいから、私の枕にエリザベスを乗せたがる。

 

 

枕に乗せられたら、ベッドを占領されちゃうから、あいを隅に押しながら寝てるので、寝た気がしないっ!!

 

 

長期のお休みなのに、すごーーーい寝不足。(-_-)

 

 

もぉ、こんな生活は嫌よぉ~~~!!月曜日は私は仕事に行くから!!誰が何と言おうと仕事に行くからぁぁぁ~~~!!!

 

 

と、母にあいを押し付けて仕事に行ったわさ。ガッッ!!

 

 

「あいはママとお留守番しているでち。早く帰るでちよぉ~っ。」

 

 

帰宅拒否症になりそうです。。。。il||li _| ̄|○ il||li

 

 

このクソ暑い気候もダメなんだと思う。こんな時期は傷の治りだって悪いもん。

 

 

その上、舐めるから・・・ちっとも治らないぢゃん!!(-゛-メ)

 

 

エリザベス・・・・どんだけ買ったと思う!?

 

 

この怪我が落ちついたら、ズラッと並べてNGポイントを書き殴ってやるっ!!

 

 

だけど、懲りずにまた買った。

 

 

また別のスタイルのエリザベスカラー。

 

 

多分、コレで販売されてるほぼ全てのエリザベスを制覇でしょ、マジ。

 

 

絶対に全てのエリザベスの写真撮って、使い勝手を書くから、絶対に書くから待っててね。

 

 

只、一つ今絶対に言える事が1つある。

 

 

 

 ラッパ型のエリザベスの場合、ラッパの端から鼻づらが出たらNG!!

 

 

ついでに、苦しくない態度にエリザベスはキッチリ目に装着するのがベター。

 

 

必ず、鼻ずらはエリザベスの中に入れておきましょう。

 

 

でもね、賢い犬はエリザベスを物に押し当てて、鼻づらが出るようにするから要注意!!

 

 

「いいこねぇ~♪」とナデナデするついでに、エリザベスをグッと持ち上げて鼻ずらを隠すようにすることをお忘れなく。

 

 

 あいも疲れて寝ているので、私もそろそ寝よっと。

 

 

体力を温存するのも、元気があるのに足を怪我してる犬と暮らす極意だと思う。

 

 

明日は、あいがどんなに極悪非道なワンコかを暴露してやるぅぅぅぅぅ~~~!!(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

スイカ収穫!

| コメント(0)

 

私が生まれて初めて家庭菜園に手を染めて、生まれて初めてスイカを育てましたが、この度目出度く1個収穫しました。\(^O^)/

 

 

コレですっ!!私が初めて収穫した小玉スイカちゃん

 

 

正確には、2個目なんです。最初の一個はカラスに食われちまったから。。。。(・・、)

 

 

今回はちゃんと鳥よけネットを被せて守りに守りました。(^▽^)

 

 

収穫しようかな・・・と見ると、また小さいのが1個出来てたので、コレが美味しかったら次のも楽しみですよね。

 

 

美味しくなかったら・・・・もう来年はスイカはイイです。作りません。(-_-;)

 

 

収穫したスイカはキレーに洗って、仏壇にお供えしましたよぉ。

 

 

ちょうど、お盆のお供えにもピッタリですし、亡きおじいちゃん、おばあちゃん達も私の育てたスイカを喜んでくれてることでしょう。(*^-^)

 

 

さて、我が家のエリザベスDogことあいちゃん、

 

 

家族に見守られながら(監視とも言う)、涼しいエアコンのきいた部屋で生息中です。

 

 

目を離すと、すぐに足を舐めるので、監視も結構大変です。

 

 

とーーーぜん、ドコにも行けません。(-゛-メ)

 

 

自らの意思に反して、完全引篭りなんですわ。(T△T)

 

 

私はWエリザベスにして、どっか行こうかと思うけど、両親がね・・・・可哀そうだから絶対にダメ!だと言うのです。

 

 

で、結局は私が中心であいの監視作業中です。

 

 

あーーーーーん、どっか遊びに行きたいよぉ~~~~!!!

 

 

「あいが遊んでやるでち。何して遊ぶでち?」

 

 

けっこう!!間に合ってます!!( ̄‥ ̄)=3 フン

 

 

日曜日までお休みなんだけど、まだ4日もこの生活が続くのかい!?

 

 

あいはマジで目が離せないから、私ゃ昼間は自分の部屋にも戻れなくて、リビングに缶詰よぉ~~~!!(T△T)

 

 

夜はエリザベスが鬱陶しいのか、私の横に来て、私の枕でエリザベスを支えようとするから、私は小さくなって寝なきゃならないし。。。(・・、)

 

 

うぎゃーーーっ、ストレス溜るわぁ~!と思ってたら、あいが散歩に行きたい!とか言うのでムカつく、ムカつく!!

 

 

私だって、散歩でも行きたい状況よぉ~~!!だけど、ダメなの!!ドクターストップが出てるから!!

 

 

何かストレスを発散する方法を探さないととキツイは、この生活。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

またまた出血!

| コメント(0)

 

昨日、ブログを書いた後のこと、またまた足から出血したあいちゃん。

 

 

どーーーーも、朝飯を早くくれ!と母に催促に行く為にW装着のエリザベスで私の部屋のペットドアを強行突破した時にまた足を引っかけたようだ。。。。(-_-;)

 

 

また、食い物絡みかい。。。。えぇ~加減に食い気よか勉学に目覚めろよぉ~!

 

 

と叫びたい心をグッと押さえて、あいの足の止血に必死のパッチになっとった。。。。

 

 

昨夜、私が寝ているのをえぇーことに、散々足を舐めまくったツケがきたみたい。

 

 

ヒドイ犬よね。。。。私の前では「お利口」を演じてるのに、寝てたら裏切るのね。。。。(・・、)

 

 

裏切り者ぉ~~~!!!

 

 

もぉ、絶対に絶対に貴様のことは信用せんっ!!( ̄‥ ̄)=3 フン

 

 

あいのせいで、家族であいの監視をする毎日です。

 

 

通常、仕事が無くてもお盆は休まないうちの会社なんだけど、親父があいの為に今年はお盆は休むと宣言した。

 

 

お休みは嬉しいけどさっ、あいを監視しないといけないので、何処にも行けんしね。。。あまし意味無い。(T△T)

 

 

そんな私のココロを知ってか知らずか、Wエリザベスでも食欲も衰えずに元気なあいちゃん。

 

 

 

新しく買ってあげたエリザベス、たった2日でこんなにボロボロにしてるのよね。高かったのに・・・・。(・・、)

 

 

最近のあいの趣味?は、エリザベスで飼い主の足をつつくこと。(-゛-メ)

 

 

さすがに昼間はWエリザベスは可哀そうなので、しっかり監視することを前提にエリザベスは1枚にしてる。

 

 

常にそばにドーナツ型のエリザベスは置いてあって、舐めるそぶりでも見せようもんなら、即座にWエリザベスとなる。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

「でも、エリザベスは鬱陶しいでち。。。」

 

 

自業自得です。( ̄^ ̄)

 

 

 

ふて寝するあい

 

 

まだ、前回の怪我の毛も生えそろって無いというのに・・・・・災難続きだよね。

 

 

可哀そうだけど・・・・可哀そうだからこそ、早く治すために最大の努力をしてるってこと、分かってくれているのかしら?

 

 

そぉそぉ、楽天の「明日楽」で注文した、新しいエリザベスが届いたわ。

 

 

ちゃんと次の日に送って来た。(^ー^) こーゆう時、助かるよね。

 

 

つけてみた。

 

 

先日のクール素材のお洋服のメーカーが作ってるから、このエリザベスもクール素材で首が涼しいようになってるらしい。

 

 

しかし・・・今のとこ大丈夫だけど、なんだか危険な匂いがするのよね。。。。

 

 

只今、警戒レベルを最大に引き上げて、家族全員であいの行動を監視中。

 

 

ほんまに、いったい何個エリザベスを買ったらえぇーーーねん!!

 

 

1個くらい、単体で役に立つのに出会いたいぜぇーーー!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 
拍手する

HOME

    このブログの管理人
    おちゃちゃ

    ホームページ

    旧ブログ
    旧ブログはコチラです。
    2003/12~2009/04迄



最近のコメント

BLOG-NAVI





ブロ友リンク





Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
Googleボットチェッカー powered by
 Google Japan Bot チェッカー
Msnボットチェッカー powered by  MSN ボットチェッカー

Tuna.be



OpenID対応しています OpenIDについて

ブログ購読







ランキング


ランキング参加中です
クリックしてネ




にほんブログ村


愛犬川柳




Powered by Movable Type 4.25